
禁煙を始めると口元が寂しく感じます。そこでおすすめなのが『ガム』ではなくて『あめ』なんです。
昔から禁煙=ガムみたいなところはありますが、何故『あめ』なのか?
その理由は、ストレスを感じにくいからなんですよね。ガムって噛み続けると味が無くなります。味が無くなった状態で噛み続けると何故かストレスを感じてしまいます。これは体験談です。
その点『あめ』は最後まで美味しい、甘いのでストレスを感じにくいのです。

何故あめがいいのか?
ストレスを感じにくいことは先程言いましたね。
禁煙すると太るってよく聞きませんか?これは口元が寂しくなってつい間食してしまうからなんですよね。これも実際に体験しました。4~5㎏太りました。
『ガム』ではお腹が満たされないので食べたくなってしまうのです。そして食べたらタバコを吸いたくなってしまう。これでは悪循環です。
何かいいものはないかと考えた結果、『あめ』を見つけました。
空腹感も多少満たされ、それなりに口に残ってくれる、それでいて美味しい。
これ、最高だなと思いました。

AZAMA
色々試してみましたが、たどり着いたのは『あめ』だったんです!
こんな感じの流れです
禁煙はあめで続けられる
